てぃーだブログ › 湧き水fun倶楽部 活動記録 › 活動内容 › 湧き水fun倶楽部のこの一年

湧き水fun倶楽部のこの一年

2017年12月30日

Posted by 湧き水fun倶楽部 at 22:44 │Comments( 0 ) 活動内容
今年も残すところあと1日となりました。
湧き水fun倶楽部のこの1年の活動については、先日の忘年会でご紹介したところですが、金城顧問から「ぐし代表が新聞などで取り上げられたことも記録として残すべき」とのご意見を頂きましたので、再整理を行い、ここに掲載します。
【1月】
7日:沖縄タイムスに、野原梨奈さんによる「おきなわ湧き水紀行」の書評が掲載されました。
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
28日:定例会では、上間さんによる防災に関するミニ講座も行われました。
【おきなわ湧き水紀行の紹介】
1月は、昨年ぐし代表が出版した「おきなわ湧き水紀行」がいくつかの雑誌などで紹介されました。
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
JTAの機内誌である「CORAL WAY」1/2月若水号。この紹介記事は、後に日本経済新聞の取材へと展開していきます。
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
「モモトVol.29」。
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
デパートリウボウの1月のチラシ。
【2月】
5日:琉球新報に、ラジオ沖縄アナウンサーである金城奈々絵さんによる「おきなわ湧き水紀行」の書評が掲載されました。
湧き水fun倶楽部のこの一年
6~10日:ラジオ沖縄の「GO!GO!ダウンタウン 国際通り発」にぐし代表が出演しました。
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
25日:ぶくぶく茶のお茶会が開催されました。浦崎さんによる琉球古典で華を添えていただきました。参加された皆さんもそれぞれにぶくぶく茶の体験をしました。
【3月】
湧き水fun倶楽部のこの一年
25日:定例会では、29年度の大まかな活動方針についての話し合いが行われました。
【4月】
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
15日:野外活動として、恩納村博物館において、「グスクとカー」をテーマとした勉強会が行われました。恩納村教育委員会の崎原さんに講師をお願いし、かの護佐丸公が居城していた山田グスク周辺の遺跡などについて、座学と散策を併せて学びました。
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
16日:安波茶樋川復元落成式が行われました。浦添市にある安波茶樋川はカー周辺がかなり長い間荒れたままでしたが、安波茶自治会や浦添市の努力により復元されました。復元の過程で、石積みやコンクリートが発見され、樋の長さが4.8mもあることがわかったそうです。
24日:全国紙である日本経済新聞の文化欄にぐし代表の記事が掲載されました。
【5月】
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
20日:定例会では、なみまるさんから「カーミージーで湧水の形跡を発見した」との報告がありました。
【6月】
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
4月27日~6月1日:てだこ市民大学の講座にぐし代表と桂さんが講師として参加しました。
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
2日:沖縄県企業局のOB会組織である水友会でぐし代表が「湧き水から見る沖縄風景~自然・環境・歴史・文化・防災~」と題した講演を行いました。
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
10日:琉球大学風樹館において、農学部の安元純助教による「地下水でつながる陸と海」と題した講演が、琉球大学水循環プロジェクトとの共催で行われ、総勢約30名ほどの参加がありました。農業や生活における排水により窒素やリンなどが地下水に染み込み、やがて海底湧水となって珊瑚礁にダメージを与えていることなどが課題として挙げられました。
【7月】
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
15日:定例会では、上原さんによる名水点てのお茶会が開催されました。また、伊織君も参加し、夏休みの研究に向けた事前準備のための相談もありました。
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
16日:ミツカン水の文化センターのぐし代表への取材があり、宜野湾市大山のヒャーカーガーと浦添市の仲間樋川をご案内しました。
【8月】
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
19日:野外活動として、野原さんによる「米須地下ダム流域の水の流れ(地下水の入口~出口)」と題する勉強会が行われました。地下水として浸透する地域から湧出するまでの区間を移動し、この地域の水の流れと、周辺で起きている冠水の現状などについて学びました。
【9月】
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
16日:定例会に、ボーダーインク社の編集者でラジオなどでもご活躍の新城和博氏を講師にお招きし、「那覇まち放浪記~ぼくのうまれたまち・古地図を片手に歩いたまち」と題した講演会が行われました。昔とすっかり変わってしまった場所を、古地図を片手に歩いて妄想すると見えない風景が見えてくるとのお話に、みなさん興味深々でした。注意深く歩いていると、かなり昔の痕跡がいたるところに残されているそうです。
【10月】
定例会において、まちまーいを計画していましたが、台風の接近により中止となりました。
【11月】
16日:沖縄タイムスの「ほーむぷらざ」にぐし代表の記事が掲載されました。
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
18日:定例会では、2018年2月と4月に行う勉強会の内容について内定しました。
【12月】
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
16日:那覇まちまーいの「首里三箇~泡盛と王朝文化を育んだ城下町」コースに参加し、まちまーいを楽しんだのち、忘年会を開催しました。
首里という高台にありながら、今も現役のカーが点在する町並みを徒歩で散策し、古都の風情を堪能しました。
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
17日:国頭村辺戸大川でのお水取りが行われました。
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
湧き水fun倶楽部のこの一年
24日:浦添市の澤岻樋川でのお水取りと、首里城への献上の儀式が行われました。
【今年正式に会員となった方たち】
湧き水fun倶楽部のこの一年
野原さん
湧き水fun倶楽部のこの一年
賀川さん
湧き水fun倶楽部のこの一年
宮城さん
湧き水fun倶楽部のこの一年
香織さん
新しく4名の方々が会員として加わってくださり、今後の活動をともにすることになりました。今後ともよろしくお願いいたします。

この1年の総括は、予想以上の長文となってしまいました。この1年、皆さまには大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。どうぞよい年をお迎えください。



同じカテゴリー(活動内容)の記事
1月の定例会
1月の定例会(2016-01-24 16:05)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。