『おきなわ湧き水紀行』が出版されました!

2016年11月26日

Posted by 湧き水fun倶楽部 at 20:53 Comments( 0 )
11月18日に『おきなわ湧き水紀行』(ボーダーインク刊)が出版されました。
おきなわ湧き水紀行
ボーダーインクではじめて本を手に取っているぐし代表。
おきなわ湧き水紀行受け取り
~小さな旅にでかけよう!~と書かれた帯もすごく気に入っています。
小さな旅にでかけよう!
後ろにもお気に入りの湧き水の写真が満載。
おきなわ湧き水紀行帯

表紙も大好評。イラストレーターの「ぐりもじゃサスケ」さんが担当しました!細部にわたりすごくかわいいイラストが満載です。
おきなわ湧き水紀行天女
天女がいたり・・・
おきなわ湧き水紀行水汲み
水汲みしている男の子がいたり・・・
安里ガー擬人化
安里ガーが猫とおしゃべりしています!!なんてキュート(^^♪

湧き水fun倶楽部のぐしともこ代表が、ラジオの取材を通して湧き水を訪ねたこと、番組終了後、湧き水fun倶楽部を立ち上げ、仲間と一緒に湧き水をめぐったこと、個人的に友人たちと湧き水を訪ねたこと、湧き水に関する戦争の話をきいたこと等をエッセイとしてまとめました。

沖縄本島北部、中部、南部、那覇、そして島々の湧き水と、小さな旅をしています。
ぜひ、お手に取って読んでいただきたいと思っています。

『おきなわ湧き水紀行』の出版についてラジオでもおしゃべりしますので、どうぞお聞きください。

チャレンジラジオ
11月26日(土)午後9時~9時30分 ラジオ沖縄の「チャレンジラジオ」では、編集者の新城和博さんと、表紙の装丁を担当したぐりもじゃサスケさんと一緒にぐしともこ代表がおしゃべりします。

めーぐーのみーくわやー
11月27日(日)午前5時~6時 ラジオ沖縄「めーぐーの三線十色 まじゅん みーくふぁやー」では、ぐしともこ代表がゲストで登場します。

出版記念のトークショーは、11月17日(日)午後3時~ 那覇市のジュンク堂で、12月3日(土)午後2時~は那覇市のパレット久茂地のリブロで行われます。

どうぞよろしくお願いします。


県民環境フェアin浦添 開催のお知らせ

2016年11月23日

Posted by 湧き水fun倶楽部 at 12:02 Comments( 0 ) 浦添市 イベント
全県でもちまわり開催されるイベント『県民環境フェア』が今年度は地元浦添市で開催されます!


会場には県内各地から環境活動に携わる団体がそれぞれにブースを設置し、活動を伝え、会場の皆さんと一緒に情報を共有したいと思っています。
「湧き水fun倶楽部」もブースを設置しますので、ぜひ遊びに来てくださいね!!
湧き水カルタ
『おきなわの湧き水カルタ』の展示
ワキミズの仕組みについて
湧き水のしくみを知る実験装置

水汲み道具の展示 


浦添の湧き水マップ等の展示を行いたいと思っていますので、ぜひ、のぞいてみてください。

オープニングにハワイアンフラの演舞、10時20分からは児童・市民団体による環境活動発表もあります。
湧き水fun倶楽部、カーミージーの海で遊び隊、牧港川に清流を取り戻そう委員会他、浦添で一緒にがんばっている活動団体も一緒に発表します。
(練習風景)

(準備風景)


13:30分からは 環境ワークショップ(古着Tシャツがエコバックに変身)、15時からは クラウンコトラのバルーンアートも予定されています。

是非、会場の浦添市立体育館(2階メインアリーナ、周辺広場)にお越し下さいね!!(入場無料です)


10月定例会

2016年11月03日

Posted by 湧き水fun倶楽部 at 15:57 Comments( 0 )
10月29日、浦添市中央公民館で毎月の定例会が行われました。

この日のテーマは、11月27日に浦添市民体育館で開催される「おきなわアジェンダ21 県民環境フェア in うらそえ」で発表する内容について。

桂さんが作成したパワーポイントをもとに、発表者であるごや副代表が読み上げて内容をチェックしていき、その場で修正可能な文言などはすぐ修正し、写真の差し替えなどは、ぐし代表が持ち帰って作業をすることとしました。

また、これに先立ち、同じく当日に発表を行う「カーミージーの海で遊び隊」のなみまるさんも、練習とお手本を兼ねて予行を行いました。

この日は、前日に誕生日を迎えた三井さんが、ご自分でケーキを焼き、会員のみなさんに振る舞われました。この日使用したパソコン室は飲食ができないため、ロビーに場を移しての誕生会です。

そのケーキに、富士山みやげのチョコとお餅がつきます。

三井さんと、今月に誕生日を迎えたごや副代表お二人を祝って、小声で♪ハッピーバースディトゥユーと歌っていると、たまたま居合わせた浦添少年少女合唱団の皆さんも歌ってくださいました。思いがけないできごとに感激し、ケーキなどのおすそわけをしたところ、

となりのトトロの「さんぽ」を皆さんで合唱してくださったのです。(写真は、合唱に耳を傾ける三井さんとごや副代表です。)
楽しくはずむような曲なのですが、ちょっと郷愁を誘うようなメロディが涙腺を刺激します。

そして今度は、三井さんからお礼として宮良長包さんの歌が披露されました。

予想もしなかったできごとにみなさん大感激。天使のような透明な歌声にみなさん魅了されました。「40を超えて涙腺が弱くなってね」と野原さん。実は私も数年前にある方のコンサートにゲスト出演していた彼女たちの歌声に接して涙を流したことがあります。
いつもの環境科学センターから場所を移し、普段よりも長い時間議論をしていたために、偶然にもこんなにすばらしい出来事がありました。