てぃーだブログ › 湧き水fun倶楽部 活動記録 › 定例会 › 1月定例会

1月定例会

2019年01月20日

Posted by 湧き水fun倶楽部 at 16:25 │Comments( 0 ) 定例会
皆様、新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくおねがします。

1月19日は、環境科学センターで今年最初の定例会がありました。この日は当初、上原さんのお茶会を計画していましたが急遽中止となり、通常どおりの定例会となりました。
1月定例会
とは言うものの、三井さんと金城顧問が持参して下さった門松と富士山の形をしたミネラルウォーターのボトルが新年らしさを醸し出してくれます。
1月定例会
この日は皆さんが持ち寄ったお菓子がたくさんあります。
1月定例会
この日はまず、来月の定例会の打ち合わせからで、みずの環プロジェクトとの共催による旧東風平町を中心とした八重瀬町をめぐることとしました。琉球大学風樹館の島袋さんが具体的に準備を進めて下さっており、その準備と計画に基づいて来月の定例会を実施することとしました。
1月定例会
1月定例会
その後は、皆さんからの近況や今年の目標などを語っていただきました。
1月定例会
金城顧問からは、このような立派なあいさつ文が配布されました。その後、湧き水fun倶楽部が来年で結成10周年を迎えることから、それに向けた具体的な取り組みの検討について提案がありました。また、昨年寄贈のあった10年古酒「金丸」を忘年会の記事で紹介したことについて、伊是名酒造の仲田さんから謝意があったことも併せて報告がありました。
1月定例会
最後に、ぐし代表からは、いくつかの報告の中で先日ガールスカウトの皆さんとの学習会に臨んだことに触れ、子どもたちに水、特に湧き水のことを教えることは難しいことではあったが、次世代へ湧き水を伝えていくことが大切であるとの話がありました。

今年は、来年の結成10周年に向けた取り組みが少しづつ出てくるものと思われます。皆さんはそれぞれに得意分野をお持ちの方々ばかりなので、それらを活かした取り組みができるようにお力添えをお願いいたします。






同じカテゴリー(定例会)の記事
5月定例会
5月定例会(2025-05-11 17:38)

3月定例会
3月定例会(2025-03-08 21:37)

2月定例会
2月定例会(2025-02-09 20:44)

11月定例会
11月定例会(2024-11-10 15:20)

10月定例会
10月定例会(2024-10-14 10:16)

9月定例会
9月定例会(2024-09-16 20:33)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。