昨日8月24日は、沖縄県環境科学センターで湧き水fun倶楽部の定例会が開かれました。
まず冒頭に、ぐし代表から会の印鑑を作成したことが報告され、会則や分担表などについて提案がありました。
提案については、若干の意見はあったものの、おおむね提案どおりで了承されました。

次に、今後取り組む「湧き水カルタ」の作成にあたり、選定基準をどのようにするか、その基準について話し合いが行われました。
カルタは45枚あり、41の県内全市町村から最低1ヶ所のカーを選定し、いくつかの市町村については2ヶ所選定となる予定です。
選定の基準は、文化財としての指定状況、歴史・文化などの故事来歴、過去や現在の利用状況がどうなっているのか、水量は、などの要件が挙げられました。また、湧き水カルタ制作委員長の桂さんが独自にピックアップした市町村別の湧き水についても検討が加えられました。来月の定例会では、さらに詳しく検討を行う予定です。離島などでは一つも名前の挙がっていない市町村があり、今後情報収集が急がれます。カルタに採用してほしいカーなどがありましたら、情報をお寄せください。

この日は、金城顧問の七十うん回めのお誕生日であり、また、今月誕生日を迎える桂さんも併せて誕生会のケーキを皆でいただきました。
お二方、おめでとうございます。
まず冒頭に、ぐし代表から会の印鑑を作成したことが報告され、会則や分担表などについて提案がありました。
提案については、若干の意見はあったものの、おおむね提案どおりで了承されました。
次に、今後取り組む「湧き水カルタ」の作成にあたり、選定基準をどのようにするか、その基準について話し合いが行われました。
カルタは45枚あり、41の県内全市町村から最低1ヶ所のカーを選定し、いくつかの市町村については2ヶ所選定となる予定です。
選定の基準は、文化財としての指定状況、歴史・文化などの故事来歴、過去や現在の利用状況がどうなっているのか、水量は、などの要件が挙げられました。また、湧き水カルタ制作委員長の桂さんが独自にピックアップした市町村別の湧き水についても検討が加えられました。来月の定例会では、さらに詳しく検討を行う予定です。離島などでは一つも名前の挙がっていない市町村があり、今後情報収集が急がれます。カルタに採用してほしいカーなどがありましたら、情報をお寄せください。
この日は、金城顧問の七十うん回めのお誕生日であり、また、今月誕生日を迎える桂さんも併せて誕生会のケーキを皆でいただきました。
お二方、おめでとうございます。