
今日は、湧き水Fun倶楽部の定例会に、大山田芋ファンクラブの方々が3名お見えになり、交流会が開催されました。

定例会は冒頭30分ほど活動内容についてぐし代表から報告があったのち、大山田芋ファンクラブの方を会議室にお招きしました。交流会はまず簡単に自己紹介を行い、その後ざっくばらんに意見交換を行いました。
意見交換は、湧き水マップを作るにはどうしたらいいのか等非常に活発で、予定の4時を30分ほど超過してしまいました。
普通、このようなブログを通じてのコメントなどは、「じゃあまたいつか」などという最初っからお互い会うつもりのない形式的な言葉で終わってしまいがちなのですが、今日の交流会は両クラブのとても初対面とは思えない相思相愛ぶりがいきなりつなぎ合わさったと言ってもいいのではないでしょうか。

なお、今後は大山田芋ファンクラブの大山の湧き水散策に当倶楽部が参加し、ごや副代表が講師を務める、といった方向で活動を企画することとしました。今後、どのような活動が展開されていくのか非常に楽しみです。
定例会は冒頭30分ほど活動内容についてぐし代表から報告があったのち、大山田芋ファンクラブの方を会議室にお招きしました。交流会はまず簡単に自己紹介を行い、その後ざっくばらんに意見交換を行いました。
意見交換は、湧き水マップを作るにはどうしたらいいのか等非常に活発で、予定の4時を30分ほど超過してしまいました。
普通、このようなブログを通じてのコメントなどは、「じゃあまたいつか」などという最初っからお互い会うつもりのない形式的な言葉で終わってしまいがちなのですが、今日の交流会は両クラブのとても初対面とは思えない相思相愛ぶりがいきなりつなぎ合わさったと言ってもいいのではないでしょうか。
なお、今後は大山田芋ファンクラブの大山の湧き水散策に当倶楽部が参加し、ごや副代表が講師を務める、といった方向で活動を企画することとしました。今後、どのような活動が展開されていくのか非常に楽しみです。